fc2ブログ

また追記!
家の池(2代目)はちょっと造りがこっています
GW時期だったので廃材使って高低差を造りました

いけ

こんな感じで、左側は主に田土で水深を取っています
左側が川砂で、前回こりたアサザはこっちに入れて増殖を抑えてます
苔石は川砂の方に置きました

高低差は木枠をつくって実現しています
オーバーハングもあってよさげ
一応、木の面前面に畦用の樹脂板を貼っています

外壁は例によってスタイロフォームで覆って断熱もしているので
結構手がかかっているんですよぉ(お金はあんまりかかってないけど)

にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



お盆の休みを満喫しまして
久しぶりにブログ更新です

毎日暑い日が続きますね
以前紹介した亀水槽(衣装箱ですけど)はスダレを立てかけてあります
こうするとカメがちょっとだけ元気になります
blog007.jpg

最近は慣れてきて、顔をみせると「エサくれるの?」って感じで顔を出します
いや、近寄ってきてアピールします
blog005.jpg
どころか、最近は手からエサ食べる様になりました
もう自然に帰れないよ

ところで、今年はタニシの当たり年みたいで、ウジャウジャ増えてます
とにかくすごい勢いで、ちょっとヤバイくらい
blog003.jpg
まぁ、タニシ好きだからいいんだけどね

外来種つながりで、ホテイアオイが咲きました
でっかいやつなので、かなり豪勢ですよ
blog010.jpg
こいつも増えすぎて間引きしてるけどね(流出はしません!)


ということで、今年も順調にビオやっています
ところで、最近池で「でかいオタマジャクシ」をみたという目撃情報が!
もしやウシガエル?!どこから??
ということで、緊急線をはっている状態です

あ、まさかお前じゃないよね?
blog001.jpg
「違うでケロ」
あ、っそう


にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ
にほんブログ村

最近気がついたんだけど
うちのカメは浮き草(アマゾンフロムピット)が好き
結構ガジガジやってるの知ってたけど
あっという間に根っこを食べちゃう

見よ!この見事な食べっぷり
006.jpg

ということで、メイン池の浮き草間引きしてはカメ用ビオへドボンしてます
ちなみに、浮き草の移設はしっかり見ないと結構タニシの子供がくっついてます
今年は爆殖中!

にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ
にほんブログ村

先般、イシガメをポンツクしてきました
子供の頃には毎年捕まえて亀屋敷にしていましたが
最近はめっきり見なかったイシガメです

まずは衣装ケースを購入して、川砂を入れて石を積みました
0002.jpg
奥にあるのは水槽で使っていた流木型の陶器です

この流木風は結構人気で、今の甲長だと下に潜っていることもあります
007.jpg

008.jpg

石に載って甲羅干しも結構していて楽しいですよ
009.jpg

011.jpg
まだまだ子供ですが、大きくなるのが楽しみです


にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ
にほんブログ村

台風一過になりました
まだ天気はいまいちですが、雨がやんでやっと池の手入れができます
で、池の睡蓮が咲きました
0003.jpg

今年に入ってすでに4本目
次の花芽もあがっています
植え替えが良かったのか、池の水深が深くなったおかげか・・?

そして葉っぱの上ではタニシの子供が
順調に繁殖をしてくれてます
こういうのも地味にうれしい
0004.jpg


水面にモツゴの稚魚
こっちも繁殖中(前の池からだけど)
0001.jpg

という久々の池の様子でした


にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ
にほんブログ村